2005-01-01から1年間の記事一覧

ショウシンな日々

小心で傷心で、昇進です。最後以外はいつものことだけど。 せめて最後にディープインパクトが起きないかと、浅草の場外馬券場(なぜ場外、なぜ浅草)に出向いてみましたが、あえなく惨敗。 でもまあ、普段はあんまりお目にかからないディープな人たちがたく…

うつ発症中

朝起きられない。 会社に行けない。 仕事ができない。 遊びに行けない。 それもこれも、冬だから、というのが理由なので、どうにも改善しようがありません。 「冬季うつ病」というらしいです。普通は北欧の人とか、日本でも旭川以北のひとがなりやすいらしい…

【読書感想しりとりリレー】図解 もしもうさぎにコーチがいたら/伊

1年走り続けてきたしりとりリレーもいよいよ最終周です。 せっかくだからお気に入りの本を紹介したいなあとおもっていたのですが 鰆さんからのお題は「ず」。 手持ちにストックがぜんぜんありませんでした。 急遽アマゾンでそれっぽいものを選んだものの、…

定宿その後

取り壊しが決まったそうです。 ホテルの人が挨拶に来てました。 もう営業していないのに、前を通りかかると必ずガードマンが一人立っていて クリスマスリースとかがきれいに飾られているのが切ないです。

鍋ナウ

宴のはじまり 女子率が高くて幸せです 恒例ミソジカイを開催しました。 池袋・ジュンク堂近くのしゃぶしゃぶ屋にて、食べ放題1980円。 3人で10人前くらい食べました (前回はジンギスカン食べ放題だったし、われながらよく肉喰う会だ) 店員さんがかわいくて…

定宿が…

例の強度不足な建物の騒ぎのせいで、定宿が営業停止に追い込まれました。 これからあたしはどこに泊まったらいいのかしら? 途方にくれてしまいます。 とりあえず、終電なくなるまでは働かない方向で。

うさばらし

どうがんばってもやる気がおきない、というよりも、どうしてもがんばれないという感じの昨今です。 いろんなことを放り投げたまま、毎日早く帰っているので、体は楽なはずなのに、どうにもこうにも、気が重い。過食も復活しつつあるしなあ。良くない兆候だ。…

鍋パーティーその後

週末の鍋パーティーに向けて、着々と準備中。 あとは、家片付けて、土鍋とコンロを買って、野菜を買って、お酒を用意すればOK …って、すみません、なんにもできてないってことですねー。 参加者も微妙にそろったようなそろってないような。 まだまだ余裕は…

【読書感想しりとりリレー】占い師はお昼寝中/倉地淳

占い師はお昼寝中 (創元推理文庫)作者: 倉知淳出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2000/07メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (26件) を見る 読書感想しりとりリレーのお時間です。 さて、今回も相変わらず推理小説、いわゆる安楽椅子探偵も…

いやいや園

やるきがでない。 会社にいても楽しくない。 仕事をしても楽しくない。 言葉の通じなさは幼稚園児なみだし、まるで「いやいや園」だ(どんな話だか覚えてないけど) 事務所運営の重要なことが、何にも知らされないままどんどん改悪されていって、しかもその…

日本酒天国

毎年恒例の「日本酒天国」に今年も行ってまいりました。 19時開宴ということで、会場についたのが約20分前。 当日券なしの、全部予約制のはずなのに、入り口付近は長蛇の列でした。 遅れて参加のhiro84さんの要望もあって、まずは販売店へ一番乗り。 三河み…

消えた2時間

ここのところ、平均的な通常日にちょっと気合を入れて仕事をすると、会社にいる時間が15時間くらいになります。 片道の通勤時間が1時間なので、往復で2時間。 睡眠時間がだいたい4〜5時間として 24-15-2-5=2時間 いったいこの2時間分、あたしは何をしている…

文学フリマに行ってきた

あちゃぞうさんと本条嬢が参加している「文学フリマ」に行ってきました。 「文学」と「フリマ」という単語から漠然と想像していたのは、 路上にビニールシートとか敷いて、古本とか同人誌とかを売る人々がずらーっと並んでいる情景だったんですが、実際はい…

女子力アップ

姉さんと待ち合わせて、池袋でネイルアートに初挑戦(寝入るアートって変換されたよ)。 きれいで、かわいくてうはうはなんだけど、いろんなものに引っ掛けやしないかとびくびく物です。でも、せっかくやったので見せびらかしたい。写真がうまく取れないのが…

おやすみもーど

水曜日は映画を見てきました。コープスブライド。 映画館は音が大きくて苦手だといったら、それが醍醐味なのにと笑われました。 そうなの?みんなあの音が怖くないの?ふしぎだ。 あと、予告編の映画がピカピカ光ってまぶしかったよ。ぴかちゅうもびっくりさ…

【告知】鍋パーティー開催

先日、歌人のけけさんのお祝いの席で話が出ました、鍋パーティーin金町を 下記のとおり開催いたします。日時:12月3日(土) 夕方から、適宜。 場所:葛飾区東金町 拙宅にて 持ち物:食べるものと飲むもの 参加資格:私と面識のある方なら誰でもOK 個人…

復活終電呑み日記

もはや、呑んでないだろうとか、そういう自己突っ込みはしないことにした。 とりあえず、目の前の山が5割くらい減ったのでよしとしよう。 それはそうと、コープスブライドを見に行くことにした。 前から気になっていたのだけど、気がついたら今週一杯だった…

脱・終電呑み日記

昨晩は4日ぶりに終電前に帰宅しました。 おとといの晩呑み訓練をしなかったので、家に着いてから杏露酒を水割りにしてお風呂で飲みました。 次の日が休みだからと、訓練が過ぎ、20時間以上過ぎてるのに今もまだ吐き気と戦っています。 このまま訓練を続ける…

もうあきた終電呑み日記(一部ガセ)

昨日の時点で「まだつづく」とか入れなきゃ良かった。 これはもっと後までとっておくべきだった。 せめて「引き続き」とか、「続」とかにしておけば… いうまでもないことだけど、終電がほんとで、呑みがガセ。 でも、呑みは今からでも遅くないのか…。どうし…

まだつづく終電呑み日記

昨日に引き続き終電まで呑んでました。 でも、アルコールは薄いジントニック一杯という罠。 訓練がたりないかも。反省。 今日(というか昨日)は、すごい会議セミナーに出席しました。 先週の体験すごい会議がかなり失敗に終わったせいもあって 正直、そこま…

終電呑み日記

先月営業所が目標達成したことの祝賀会をやりました。 今の事務所に来て初めて営業さんと飲んだりしました。 たくさん呑んだので胃が痛いです。たぶんお酒のせいだけではないけれど。 とりあえず日本酒天国に向けてまた一歩訓練できたのでよかったことにしよ…

平日呑み日記

事務所の金庫の管理をしています。 毎日の支払いに滞りがないように、銀行からお金を下ろしてきたり、ちゃんと小銭があるように両替をしたりするのが主な仕事です。もちろん清算業務もします。 今日、明日支払う分の営業さんのお給料を袋詰めしていたら、現…

点心食べ日記

りんす姉さんとYさん(三十路友の会のお仲間)と3人で池袋・中国茶館2号店にて点心食い放題に繰り出してまいりました。 ちなみに、 愛がなくても喰ってゆけます。作者: よしながふみ出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2005/04/16メディア: 単行本(ソフト…

【読書感想しりとりリレー】垂理冴子のお見合いと推理/山口雅也

垂里冴子のお見合いと推理 (講談社文庫)作者: 山口雅也出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/03/15メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (18件) を見る気がつけば15週目となった読書感想しりとりリレーですが、今回も相変わらず推理小説です…

週末呑んだくれ日記

すっかりアルコールに弱くなってしまったこのごろなので、22日の日本酒天国に向けて徐々に訓練中です。 まず手始めは、金曜日。会社の友達と主に仕事の内容についてのはなしをしつつ(愚痴を交えつつ、今後どうしていこうという方針が見えてきたのでかなり…

どうすればいいか

すごい会議というメソッドが社内で大流行中です。 本を読んだ限り、別に悪い方法だとは思わないし(むしろ効果はあると思う)けど、まるでちょっとした熱病のようにみんなが(一部の人はきちんと内容をわかっているんだろうけど)浮かされてる感じがして、正…

おたく経験値

○かばつをつければいいとのことなので やってみました。×コミケット ×同人誌即売会(コミケット以外) ×コミティアとか ×サークル参加 ×晴海 ×有明 ×幕張 ×東京流通センター ×インテックス大阪 ×18禁アニメ ○18禁ゲーム ×18禁漫画 ×BL ○アニメ映画 ○アニメDVD/…

【読書感想しりとりリレー】時の密室/芦辺拓

時の密室 (講談社文庫)作者: 芦辺拓出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/03/01メディア: 文庫 クリック: 5回この商品を含むブログ (18件) を見るネタばれなしで感想を書くという難題に毎回ぶつかるしりとりリレーですが、今回も相変わらず推理小説なので、…

さみしい男

詳細モード さみしい男 (ちくま新書)作者: 諸富祥彦出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2002/07メディア: 新書購入: 1人 この商品を含むブログ (10件) を見る なんとなく、いろいろ変わらなくちゃーと焦ってて、普段は足を止めない実用書(?)コーナーに立ち…

一山超えたらそこは崖下だった(愚痴注意報)

せっかく一山超えたな、心機一転がんばろうと思っていたのもつかの間 ものすごくへこむ事態に遭遇してしまい立ち直れずにいます。 自分では、裏方の事務仕事は、目に見える営業と同等に(下手したらそれ以上に)重要だと思っているし、それだけの責任を果た…